学校ニュース

ルールメイキングフレンドシップ3校合同サミット

ルールメイキングフレンドシップ3校合同サミット

つくば市で一緒にルールメイキングを進めている2つの小学校「吾妻小学校」「松代小学校」とオンラインで委員会活動についての3校合同サミットを行いました。
どこの学校にも、学校生活を支える委員会活動が設置されていますが、委員会の名前は同じでも活動内容は学校ごとに違う点がたくさんあったことが驚きでした。これからの活動にとても役立つサミットでした。
また、ルールメイキングのテーマや全校児童の意見をどのようにまとめていくかなども話題に上がり、有意義な交流になりました。

カテゴリ
更新日
2024年11月22日

全校集合写真を撮影

全校集合写真を撮影

11月12日(火)と14日(木)の2日間にわたり、集合写真と航空写真の撮影がありました。この撮影のために大空も真っ青に晴れて応援してくれているようでした。
子供たちにとって全校での写真撮影は初めてのことで、事前に校庭に描かれた線に沿って並んでも、何が起こるのかわからない様子でしたが、屋上からカメラマンさんの合図を聞いて笑顔で撮影できました。
2日目は飛行機からの撮影でした。遠くから近づいてくる飛行機を見つけてワクワクしながらも色紙をしっかりと頭上に掲げ見事にそろって撮影できました。

  • DSCN3640
  • DSCN3633
  • DSCN3641
カテゴリ
更新日
2024年11月14日

洞峰学園がつくば市科学フェスティバルに参加しました

洞峰学園がつくば市科学フェスティバルに参加しました

11月9日(土)につくばカピオで「つくば科学フェスティバル2024」が開催されました。科学に関わる学校・企業・研究機関が集合して科学実験や科学工作などのブースを出店しました。
二の宮小学校は、洞峰学園の小野川小学校・東小学校・谷田部東中学校と合同で「まゆだまコロコロ」の工作ブースを担当しました。4年生の3名がボランティアとして活躍しました。

カテゴリ
更新日
2024年11月12日
印刷する