学校ニュース

5・6年生 国語

5・6年生 国語

5年生も6年生も話し合いの学習をしていました。模擬動画を視聴し、ポイントを確認していました。グループ学習を始めた6年生は。「話し合いには、笑顔が大事だね。いつもの自分とは立場を変えて、ちょっと自分を高めて参加するんだね。」などという会話が聞こえてきました。学校を引っ張る活動でも役立ちますね。

  • IMG_0884
  • IMG_0885
  • IMG_0887
  • IMG_0889
カテゴリ
更新日
2025年9月26日

芸術の秋 パート1 1年・4年・6年

芸術の秋 パート1 1年・4年・6年

芸術祭に向けた絵画作品に取り組んでいます。1年生は、大胆に墨をつかってみんなで飼っている「ざりがに」を描きました。4年生は、「思い思いの山」を考えて、楽しい想像の世界を広げていました。6年生は、学校の思い出の場所を描いています。淡い同色の絵具で何色もの色を作って、一筆一筆丁寧に色を付けていました。完成に向けて、みんな真剣に頑張っています。

  • IMG_0856
  • IMG_0837
  • IMG_0841
  • IMG_0858
  • IMG_0861
カテゴリ
更新日
2025年9月25日

1・2年生 校外学習の話し合い

1・2年生 校外学習の話し合い

1・2年生は、10月は、つくば市内の校外学習とバス遠足があります。今日は、内容の確認とめあてを決める活動をしました。めあてを決めた後のバスの座席の確認では、隣同士になった1・2年生がよろしく握手をするなどして、ほほえましい様子が見られました。楽しく行くための準備を進めていきます。

  • IMG_0847
  • IMG_0854
  • IMG_0855
カテゴリ
更新日
2025年9月24日
印刷する