学校ニュース

1・2年生 ビオトープでのザリガニ釣り

1・2年生 ビオトープでのザリガニ釣り

1・2年生は、スルメイカのついた釣り竿で、ザリガニを釣りました。昨年からザリガニ飼育をしてきた2年生が教えてあげたり、ザリガニを触わることに慣れているお友達が助けたりする場面が見られました。教室に戻る前に、校長室に立ち寄り、ザリガニを見せてくれました。ありがとう。これから飼育して発見することが多いと思います。お世話を頑張ってくださいね。

  • CIMG7569
  • CIMG7571
  • CIMG7572
  • CIMG8321
  • CIMG8322
  • CIMG8335
  • CIMG8359
カテゴリ
更新日
2025年7月8日

1・2年生 七夕飾り

1・2年生 七夕飾り

1・2年生は、生活科の時間に七夕の短冊に願い事を書いたり、七夕飾りをつくったりしました。みんなが、すてきな願い事が書いていて、嬉しい気持ちになりました。

  • IMG_0583
  • IMG_0582
  • IMG_0580
  • IMG_0578
カテゴリ
更新日
2025年7月7日

あそび庁 たくさんの遊びを学びました

あそび庁 たくさんの遊びを学びました

7月2日に財団法人「あそび庁」の小山先生にたくさんの遊びを教えていただきました。おもしろいじゃんけん・世界のじゃんけんの後は、縦割り班で、サイコロ競技やラダーゲッターという投げて得点棒に絡める遊びに夢中になりました。5時間目は、4~6年生が縦割り班のリーダーとなった時の遊び方を教えていただきました。ちょっとして工夫を入れることで、面白さが増す体験ができました。放課後は、職員が遊びを活用した「ウェルビーイング」について研修をしました。学びがあり、みんなが笑顔で楽しめた1日となりました。

  • IMG_0497
  • IMG_0541
  • IMG_0535
  • IMG_0530
  • IMG_0513
  • IMG_0508
  • IMG_0542
  • DSC00089
  • DSC00086
  • DSC00094
  • DSC00097
  • DSC00105
カテゴリ
更新日
2025年7月4日
印刷する