学校ニュース
今日の給食を紹介します!【11月5日 水曜日】
今日の献立は、茶飯、牛乳、鶏肉のカレーソース焼き、青のりポテト、おでん です。
「おでんと茶飯」は、定番の組み合わせであったといわれています。江戸時代には、すでにおでんと茶飯の組み合わせがあったといわれています。茶飯には、だし汁や醤油で味付けして炊くものから、ほうじ茶、緑茶を使って炊くものなど、地域によって様々な作り方があるそうです。今日の茶飯は、醤油とお酒を入れて炊いたものだそうです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月5日
はね返した日光の進み方を調べよう!【3年生】
4時間目、グラウンドでは、3年生が理科の学習をしていました。
鏡で日光を反射させ、その進み方を調べる実験のようです。
子どもたちは、太陽の光を反射させて、その道筋を調べたり、自分の鏡で反射させた光を友達の鏡に当てて、その進み方を調べたりしていました。
興味をもったことや不思議に思ったことなどを友達と協力しながらいろいろと試し、予想した通りの結果が出ると、歓声を上げて喜んでいる姿が見られました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月4日
光輝学園マナーアップ運動(あいさつ運動)が行われました!
朝、本校卒業生の手代木中学校の生徒の皆さんが来校し、マナーアップ運動(あいさつ運動)が行われました。
中学生と小学生の子どもたちが、正門と西門に分かれ、合同のあいさつ運動を行いました。
中学生が元気よくあいさつをすると、登校してきた子どもたちも元気にあいさつを返していました。
手代木中学校の生徒の皆さん、朝早くからありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年11月4日
たより更新情報LETTER
- 2025年9月19日
- 学校だより 7月
- 2025年9月19日
- 学校だより 6月
- 2025年6月4日
- 令和7年度入学 新入生保護者説明会資料
- 2025年1月17日
- <R7年2月>新入生学校グッズ即売会のお知らせ
- 2024年12月26日
- R6学校だより12月


