学校ニュース

給食の献立(11月14日)を紹介します!

給食の献立(11月14日)を紹介します!

 14日(金)は、”和食の日給食”でした。
 献立は、五目うどん(ソフト麺)、牛乳、野菜かき揚げ、塩昆布あえ です。
 11月24日は、”和食の日”です。
 和食は2013年にユネスコの人類の無形文化遺産に登録されました。そのユネスコでは、和食を料理そのものではなく、「自然を尊ぶ」日本人の気質に基づいた「食」に関する「習わし」と位置づけているそうです。
 

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月15日

4年生の朝の会の様子を紹介させていただきます!【4年生】

4年生の朝の会の様子を紹介させていただきます!【4年生】

 4年1組の朝の様子を紹介させていただきます。
 朝の会の時間に教室に入ると、”朝の歌”を歌っていました。
 曲名は、「Belieave(ビリーヴ)」のようです。
 子どもたちは、4拍子の指揮を先生に教えてもらって、自分で指揮をしながら体を動かし、楽しそうに歌っていました。
 

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年11月12日

今日の給食を紹介します!【11月12日 水曜日】

今日の給食を紹介します!【11月12日 水曜日】

 今日は、”いばらき県産メニュー”です。
 献立は、秋のビーフカレーライス(ごはん)、牛乳、茨城県産オムレツ、さくらだこのサラダ(イタリアンドレッシング) です。
 今日の給食は、つくば市産や茨城県産の食材を取り入れた献立です。
 秋のビーフカレーには、茨城県産の牛肉、トマトペースト、つくば市産のれんこん、しめじが入っています。オムレツには茨城県産の卵が、サラダには茨城県沿岸でとれた さくらだこ が入っています。そして、ご飯もつくば市産です。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月12日
印刷する