学校ニュースSCHOOL NEWS
つくばスタイル科の出前授業を行いました!
6年生では本日、水戸証券株式会社の方をゲストティーチャーに招き、株式会社についての学習を行いました。
グループごとに「お菓子の株式会社」を設立し、株式を発行したり、自らほかの株式会社に投資したりして仕組みを学んでいきました。
どの学級の児童たちもグループごと協力し、楽しみながら活動している様子が見られました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月18日
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月17日
ブックトークを行っていただきました!
本日11月12日に、4年生はつくば中央図書館の方をお招きして、ブックトークを実施しました。
子どもたちの興味を引き付ける本ばかりで、食い入るように夢中で聞き入っていました。みんなで本の面白さを体感できる時間となりました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月12日
防災ロゲイニングの練習をしました!
6年生は本日、11月11日にロゲイニングの練習を行いました。
端末の扱い方やロゲイニングのルールについて説明をうけ、「楽しそうな活動だなぁ」と言い本番を待ち遠しく思っている児童たちが見られました。
本番は、オープンスクールでの実施となります。ぜひ、お子様に感想等を聞いていただければと思います。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月11日
福来みかんの皮をむきました
高山中学校の栄養教諭の先生とつくば観光コンベンション協会の方々をお招きし、筑波山麓の名産である「福来みかん」の皮むき体験を行いました。今回、3年生がむいたみかんの皮は、1月の給食のラーメンのスープで使用されるそうです。子どもたちは、必死になってみかんの皮をむいていました。自分でむいたみかんを食べると「思ったより、酸っぱい感じがした」や「いつも食べているみかんと違う」等の感想がでました。「地産地消」を意識することができた貴重な機会となりました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月6日
たより更新情報LETTER
- 2023年11月28日
- 香取台小学校だよりNO.8





