学校ニュースSCHOOL NEWS
1030 指導主事が伴走してくださいます。
学び推進訪問を迎えるにあたり、当日まで指導案の作成等、指導主事の伴走があります。当日、指導いただくだけでなく、授業デザインから一緒に相談にのっていただけるこの訪問は、教職員にとっても指導主事の先生を身近に感じるきっかけになっています。
ありがとうございます。学び推進訪問は、ステップアップ訪問です。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月30日
1030 問いがたくさん!〜4年生〜
この授業には、問いがたくさんありました。実験結果から、どんな答えにたどりつくかな。空気は手応えを感じるけど、水は感じない?どうして?空気と水では、とび方が違うのは、なせ?他にも板書にたくさんの問いが書かれていましたので、それも掲載しました。下の学校からのお知らせをクリックしてくださいね。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月30日
1029 さつまいも掘り〜1年生〜
今年はさつまいもの収穫が不調だと、ニュースで聞きました。夏の猛暑と雨が例年より少なかったことが原因だそうです。1年生の畑も例年より、不作でしたが、そんなことはお構いなしで、友達と力を合わせ、ひっぱります。大きなかぶの学習を思い出しますね。複数写真あります。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月29日
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月28日
1028 インドネシアより、視察〜筑波大からの依頼を受けて〜
子供達の教室を参観し、音楽の授業で歌を聴いた時には、感動の拍手を送ってくださいました。最後は、インドネシアの子供達が会議室に来て会話を交わすことができました。みんな笑顔で幸せな時間でした。筑波大の米田先生、吾妻小学校にお越しいただき、ありがとうございました。教育局担当者様、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年10月28日
たより更新情報LETTER
- 2025年6月18日
- 学校便り12月号
- 2025年6月18日
- 学校便り11月号
- 2025年6月18日
- 学校便り10月号
- 2025年6月18日
- 学校便り7月号(土)ホタルまつり報告
- 2024年5月10日
- 保健だより5月号














