学校ニュース

6年生 理科「魚の解剖」(6月11日)

6年生 理科「魚の解剖」(6月11日)

魚の消化管や内臓はどのようなつくりになっているのか、実際に解剖をして調べました。
人間の体のつくりと似ているところと違うところはどんなところかを探せていました。
学習の最後に「解剖して勉強をさせてくれた魚の命にも感謝しよう。」と話す理科教諭の話に納得している子ども達の様子が印象的でした。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年6月12日

6年生 家庭科「調理実習~炒め物~」(6月6日)

6年生 家庭科「調理実習~炒め物~」(6月6日)

調理実習の課題は「青菜の油炒め」と「スクランブルエッグ」でした。
事前に分担もしっかり計画していたことから、当日も声をかけ合い、手早く完成させる班が続出していました。
炒め方や味付けには反省点をもっていた班もありましたが、これこそが今後の生活に生かされる大切な学習になったと思います。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年6月12日

3年生 ホウセンカ、ヒマワリお引越し

3年生 ホウセンカ、ヒマワリお引越し

 本日、4組さんがホウセンカとヒマワリを牛乳パックからプランターに植え替えました。これからの成長が楽しみです!明日以降、ほかのクラスもどんどん植え替えていきます!

カテゴリ
3年生ニュース
更新日
2024年6月10日

たより更新情報LETTER

2025年7月31日
学校だより20
2025年7月23日
学校だより19
2025年7月17日
学校だより18
2025年7月11日
学校だより17
2025年7月3日
学校だより16
印刷する