学校ニュース - 行事

4月9日(水)啓志式

4月9日(水)啓志式

暖かい日差しが春の訪れを感じる一日になりました。
午前中は小学校で入学式が行われ、午後から中学校で啓志式を行いました。
195名の進級生を迎えることができ、とても嬉しく思います。
学校長からは、自分の可能性を引き出し、「創造性」のある生徒になってほしいというメッセージがありました。
進級生代表者の「誓いの言葉」では、中学校生活でいろいろなことに挑戦をしていきたいという言葉がありました。
在校生代表者の「進級生を迎える言葉」では、英語も交えて歓迎の気持ちを伝えました。
7・8年生、教員の全員でサポートをしますので、安心して登校してください。
進級生の皆さん、保護者の皆さん、本日はおめでとうございます。

カテゴリ
行事
更新日
2025年4月9日

11月6日(水)音楽祭⑨

11月6日(水)音楽祭⑨

閉祭式が始まりました。
結果発表では、各学級が一喜一憂していました。
しかし、審査の結果だけではなく、ここまで友達と努力をしてきた過程が大切だと思います。
音楽祭に向けて努力してきたこと、協力してきたことを今後の生活に生かしてください。
また、夏休み前から練習をしていた各学級の伴奏者の皆さん、指揮者の皆さん、ありがとうございました。
クラス紹介担当の皆さん、パートリーダーの皆さん、ありがとうございました。
そして、音楽部の先生方と一緒に企画・運営をしてくれた実行委員の皆さん、ありがとうございました。
皆さんの協力のおかげで、今年度も素晴らしい音楽祭になったことを嬉しく思います。
保護者の皆さんも、お弁当の準備などありがとうございました。

カテゴリ
行事
更新日
2024年11月6日

11月6日(水)音楽祭⑧

11月6日(水)音楽祭⑧

9年生の学年合唱です。
曲は、「届け君へ」です。
この曲は、本校の卒業生が作詞作曲をしました。
4月の修学旅行で訪れた広島の平和記念式典でも歌いました。
先輩たちから引き継いできた曲です。
9年生213名が心を一つにして、歌う姿に感動しました。
9年生の皆さん、素晴らしい合唱をありがとうございました。

カテゴリ
行事
更新日
2024年11月6日
印刷する