学校ニュース - 8年生の出来事
7月16日(水)9年生 理科
「アルカリと塩」の単元で、「液性が変わる(酸性からアルカリ性に変わる)化学変化では、イオンがどのように変化しているだろう。」という学習課題で授業をしました。
中和反応とはどのような反応なのかはわかっている生徒は多いのですが、イオンの動きに注目して考える活動を取り入れました。
イオンをイオンモデルとして可視化し、操作できるようにすることで、イオンの変化をより考えやすくしました。
グループごとにイオンを動かしているところを動画や写真に撮り、発表をし合いました。
今回の活動を通して、イオンの動きを理解することができたようでした。
- カテゴリ
- 8年生の出来事
- 更新日
- 2025年7月16日
7月11日(金)8年生 つくばスタイル
ファッション通販サイトのZOZOTOWNの職員の方が、本校で出前授業を行ってくれました。
自分の個性をどのように仕事に生かせばよいか、職員の方、友達、教員との会話を通して考えました。
ZOZOの会社のことだけでなく、普段の生活に生かせるスキルについても話をしてくれました。
質問にも快く答えていただき、とても有意義な時間となりました。
講師の先生方、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 8年生の出来事
- 更新日
- 2025年7月11日
6月27日(金)8年生 職業セミナー⑨
先ほど、全生徒が無事に帰校しました。
バスの中で話をしていると、働くことの楽しさや大変さについて理解できたようです。
今回の体験で学んだことを、今後の生活や11月に実施予定の職場体験学習に活かしてほしいです。
- カテゴリ
- 8年生の出来事
- 更新日
- 2025年6月27日