学校ニュース
【7学年】授業の様子(理科)
現在7学年の理科の授業では、「生物の世界」の単元を学習しています。
昨日と本日は「生物調査」を行うため、屋外に出て動植物の観察をしました。観察とはいってもただ観察するだけではなく、ワークシートを用いて「桜中の生物の分布マップを作る」といった「場所」の確認も含めた活動で、動植物の分類などの今後の学習につながるものでした。そして何より、楽しそうに学習に取り組んでいました。
理科の教科の特性上、観察や実験等が多くなりますが、それらの体験をしっかりとさらなる意欲の向上と、学習内容の理解へとつなげていって欲しいと思います。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年4月26日
【7学年】授業の様子(保健体育)
啓志式から2週間が経過し、中学校での授業にも少しずつ慣れ始めてきたころだと思います。
保健体育の授業では、体育館で体つくり運動として、今後の授業で準備運動として行う音楽に合わせて動く体操や、相互理解とクラス内の団結力を向上させるチームで行うゲームを行っています。
生徒の皆さんは、元気いっぱい溌溂とした動きを見せてくれています。
事故や怪我には十分注意しながら、楽しく学べる授業を行っていきたいと思います。
- カテゴリ
- 7年生ニュース
- 更新日
- 2024年4月25日