学校ニュース

0609「クラスがもっと好きになる!みんなで考えたアイデア会議」

0609「クラスがもっと好きになる!みんなで考えたアイデア会議」

学級活動で、「さらによいクラスにするには?」という議題について話し合いを行いました。児童一人ひとりが意見を出し合い、よりよい学級づくりについて真剣に考える時間となりました。

この活動のねらいは、以下の通りです。
・集団の一員としての自覚と責任感
・自分たちの課題に気づき、解決に向けて協力する態度

話し合いでは、具体的な意見がたくさん出ました。自分たちのクラスを自分たちの力でよりよくしていこうという気持ちが高まり、これからの行動につなげていきたいという思いをもつことができました。
「カテゴリ」をクリックしていただけますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • P1009757
  • P1009755
カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年6月10日

みんなで野球!大谷グローブで笑顔満開

みんなで野球!大谷グローブで笑顔満開

6月8日、研学サポーターズ企画「大谷選手のグローブで野球しよう」が開催され、14名が参加しました。
晴天の下、キャッチボールやゲームを楽しみました。子どもたちの笑顔あふれる時間となり、企画してくださったサポーターズの皆様に感謝します。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月8日

🌟ワクワクが止まらない!第2回クラブ活動レポート🌟

🌟ワクワクが止まらない!第2回クラブ活動レポート🌟

今日は第2回のクラブ活動が行われ、子どもたちが笑顔で楽しそうに取り組んでいました。レクリエーションクラブとものづくりクラブでは、先生も一緒に活動し、和やかな雰囲気が広がっていました。

クラブ活動のねらいは次の通りです。
〇子どもたちの興味・関心を深め、主体的に学ぶ力を育てる。
〇異学年での交流や協働を通して、社会性や責任感を養う。 

ものづくりクラブは、オリジナルファイルづくりをしました。先生方も「子どもたちの笑顔に元気をもらいました」と話していました。
他にも写真があります。

  • P1009728
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月6日
印刷する