学校ニュース

4月 職員研修を実施しました

4月 職員研修を実施しました

児童の安心・安全な学校生活のため、養護教諭を講師に職員研修を行いました。アレルギー対応ではエピペンの使用法、感染症対策では嘔吐物の処理方法を学びました。また、AEDの使い方や心臓マッサージなどの救急救命の訓練も行いました。今後も職員の対応力を高めてまいります。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年4月2日

1年生 むかしあそび

1年生 むかしあそび

 1年生は、生活科の授業でむかしあそびの学習をしています。本日は、校長先生を教室に招待し、コマ回しのコツを教えてもらいました。しっかりと紐を巻くことや、コマを床と平行に投げることなど、教えてもらったコツを意識しながら、みんなで一緒に練習しました。校長先生に自分から質問したり友達に教えてあげたり、意欲的に楽しく活動することができました。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年2月28日

4年生 児童会 立会演説会

4年生 児童会 立会演説会

1月28日(火)に児童会役員を決めるための立会演説会が行われました。
4年生は初めての演説会と投票でしたが、緊張感をもって立候補者や推薦人の話を集中して聞き、緊張感をもって投票に臨みました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年2月3日
印刷する