学校ニュース
秋の訪れを待つまで… 9月も続く熱中症対策
9月に入っても、厳しい暑さが続いています。学校では熱中症対策を徹底しておりますが、ご家庭でもお子さんの体調管理にご配慮をお願いします。
本校では、子どもたちの健康と安全を守るため、WBGT(暑さ指数) を活用して、屋外活動の可否を判断しています。
本日もWBGTが高かったため、外遊びを控え、教室内で過ごしました。これからも児童の安全を第一に考えてまいります。
スクリレやホームページでも熱中症予防の情報を発信しますので、ご家庭でもご確認いただき、対策にご協力をお願いいたします。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
笑顔と希望があふれる1学期残りのスタートです!
長い夏休みが終わり、子どもたちの元気な声が学校に戻ってきました。夏休み明けのオンライン全校集会では、たくさんの笑顔と、久しぶりに会う友達との再会を喜ぶ姿が見られました。
全校集会は、児童会の児童による司会で進行しました。集会では、夏休みに頑張った友達の表彰もありました。
校長先生からは「思いやりの心」「環境を整えること」「チャレンジすること」の3つが大切だとお話があり、また4年生児童代表からは「学習」「友達との接し方」「運動」の3つを頑張りたいと発表がありました。
校長先生や児童代表の言葉を胸に、子どもたちは新たな目標を持って1学期残りをスタートさせました。
9月からも教職員一同、子どもたちを全力でサポートしていきます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
9/1シェイクアウト訓練を実施しました
全校でシェイクアウト訓練を行いました。
この訓練のねらいは、「地震発生時に自分の命を守るための行動を学ぶ」です。
「まず低く」「頭を守り」「動かない」という安全確保行動を実践しました。子どもたちは真剣な表情で、自分の机の下に隠れる練習をしていました。
この訓練を通じて、子どもたち一人ひとりが防災意識を高めることができました。
今後も様々な避難訓練を行い、もしもの時に落ち着いて行動できるよう備えたいと思います。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日