学校ニュース

校内 ノート展

校内 ノート展

 今日から自主学習帳の校内ノート展を開催しています。3年生以上が取り組んでいる自主学習帳が展示しています。
 子供たちは、展示されたノートの良いところや参考になるところを見つけ、たくさんコメントを書いています。友達の良いところを見つけるのが上手な子供たちです。ノートが付箋でいっぱいになっていました。
 明日の学年末PTAでもノート展を開催しています。場所は2階コンピュータ室です。保護者の皆様もぜひ子供たちのがんばりをご覧になってください。

カテゴリ
学校
更新日
2024年2月8日

紙版画作品作製中

紙版画作品作製中

 3年生、図画工作の学習の様子です。
 アルミホイルや毛糸を思い思いの形にして、でこぼこした台紙に貼り付けて版をつくっていきます。昨年末から下絵を考案していた子供たちは、お正月をイメージさせるものを描いていました。
 版が完成すると腕まくりをしてインクをのせ、ばれんを使って和紙に刷り上げます。
 でき上がりが楽しみです。

  • CIMG2717
カテゴリ
3年生
更新日
2024年2月7日

何枚食べたかな?

何枚食べたかな?

 4年生は算数で仮分数(4分の9)を帯分数になおす学習をしました!
 それぞれ、ピザやホットケーキなど、好きなものに例えて図形を使って説明しました。「4分の1枚が4こで1枚になって、それが2つとあまりが4分の1なので答えは2と4分の1です。」と図を使って上手に説明していました。
 たくさんの児童が発表し、その発表から4分の9の中に1がいくつあるかを考えると帯分数に直すことができることに気付きました。

  • kore2
カテゴリ
4年生
更新日
2024年2月6日
印刷する