学校ニュース
一針に心を込めて
5年生の家庭科、小物づくりの様子です。4月のPTA授業参観で、玉結びと玉どめをお家の方にお手伝いいただきながらスタートした家庭科の学習ですが、さまざまな縫い方やボタンの付け方等少しずつ習得してきました。5年生の廊下には、個性豊かな愛らしい小物が飾られています。20日のフリー参観でぜひご覧ください!フェルト等材料の準備のご協力誠にありがとうございました。
- カテゴリ
- 5年生
- 更新日
- 2024年9月17日
稲刈りをしました。
5年生が稲刈りを行いました。田植えから約4か月が経ち、立派な稲が育ちました。
いつも元気に過ごしている5年生を隣に、稲は雨にも風にも暑さにも負けず、すくすくと育ったようです。収穫をした子供たちからは、「楽しい」「すごく力が必要で大変」など様々な声が聞こえました。
収穫したお米を使って調理実習をするのが楽しみですね。
- カテゴリ
- 5年生
- 更新日
- 2024年9月13日
ザリガニ
今日は秋の芸術祭に向けて2年生はザリガニの絵を描きました。体はどうなっているかな、足は生えているかな、よく観察しながら下書きをしました。また、ザリガニは何色にしようかなと楽しそうに考えながら、描いていました。もう少しで完成です。思い思いの個性豊かなザリガニ。完成する日が楽しみです。
- カテゴリ
- 2年生
- 更新日
- 2024年9月12日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月27日
- 学校だよりNo.15
- 2025年2月15日
- 学校だよりNo.14
- 2025年1月8日
- 学校だよりNo.13
- 2024年11月26日
- 学校だよりNo.12
- 2024年11月22日
- 学校だよりNo.11