学校ニュース
聖徳太子or聖武天皇 ポスター
6年生の社会科では、日本の歴史を学んでいます。
そこで、「聖徳太子」と「聖武天皇」という人物が出てきました。
名前は聞いたことがあるけれど、どんな人で、なぜ有名なのかは知らない児童がほとんどでした。
そして、彼らについて詳しく調べていくと、当時の日本のために尽力した人物であることが分かりました。
そんな彼らをポスターに表しました。
4年生での学びを生かし、キャッチコピーも工夫して取り入れました。
6年生の力作をご覧ください。2人の人物について、詳しく理解しているからこその力作です。
- カテゴリ
- 6年生
- 更新日
- 2025年9月8日
外で元気に遊びました
昼からは激しい雨も降りましたが、午前中は気温も高くならず、休み時間には校庭で楽しく遊ぶ姿が見られました。
校庭では9月になってはじめてドッチボールやサッカーなどで遊ぶことができ、子供たちも元気いっぱい活動してました。
熱中症指数などを確認しながらですが、今後も活動できる場合は校庭で遊ぶように呼びかけていきます。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年9月4日
中学年の身体測定
昨日の低学年に続き、本日は中学年が身体測定を行いました。事前指導では「朝ごはんで元気もりもり!」と題して、朝ご飯の大切さについて学習しました。9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続いています。熱中症にならないようにするため、また生活のリズムを取り戻すためにも、しっかりと朝ご飯を食べてほしいと思います。
- カテゴリ
- 学校
- 更新日
- 2025年9月3日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月27日
- 学校だよりNo.15
- 2025年2月15日
- 学校だよりNo.14
- 2025年1月8日
- 学校だよりNo.13
- 2024年11月26日
- 学校だよりNo.12
- 2024年11月22日
- 学校だよりNo.11