学校ニュース

さつまいもをうえました

さつまいもをうえました

今日は幼保小活動で、さつまいもの苗を植えました。
1年生が保育園生のお世話をしながらさつまいもの苗を植える様子は、
入学してからの1年生の成長の様子が感じられました。
秋には実ったさつまいもで、やきいもパーティーを計画しています。

  • DSCN5076
  • DSCN5079
カテゴリ
更新日
2025年5月29日

みんなで苗植え

みんなで苗植え

3年生が理科の授業で蒔いた種が育ってきました。そこで本日は、少し育ってきた苗たちをポットから花壇に移し替えました。ヒマワリやホウセンカ、ピーマンやオクラなど合わせて100本以上の苗がありましたが、みんなで協力しながら無事に花壇に植え替えることができました。これからの成長が楽しみです。

カテゴリ
3年生
更新日
2025年5月28日

3年生の授業に挑戦しました!

3年生の授業に挑戦しました!

 教育実習生が来てから2週間が経ちました。
 本日は、5/29(木)に実施する研究授業のため、実践授業を3年生で行いました。実習生は児童の前で授業を行うのが初めてで緊張している様子でしたが、3年生の元気のよさに励まされ、最後までやり遂げることができました。
 体を清潔に保つことの大切さを「サンちゃん」という、くまのぬいぐるみと一緒に学ぶことができたようです。どんなことを学習したのか、ぜひご家庭でも聞いてみてください。

カテゴリ
3年生
更新日
2025年5月27日
印刷する