学校ニュース
コンプライアンス研修会
先日の職員会議では、教職員でコンプライアンス研修を行いました。
学校では教職員の不祥事をなくすために、体罰や暴言の禁止、個人情報の流出防止、飲酒運転の根絶など、コンプライアンスを徹底させるための研修を行っています。今回は公金の管理とお金の取り扱い方について話し合い、会計処理の適正な運用について確認しました。
今後も教育公務員として、法律を遵守しながらコンプライアンスを守って職務を遂行していきたいと思います。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年6月13日
- カテゴリ
- 3年生
- 更新日
- 2025年6月12日
交通安全集会をおこないました。
本日は交通安全集会を行いました。1・2年生は道路に出て安全に歩行できるように、道路の歩き方を確認しました。3~6年生は体育館で自転車の正しい乗り方について実技指導を行いました。自転車の安全運転の約束「はひふへほ」についても確認をしました。「はしるのは左側」「標識を守る」「ふざけない」「ヘルメットをかぶる」「歩行者を守る」の5つです。どれも命に係わる大切な約束なので、しっかり守って安全に自転車に乗れるよう、声をかけていきたいと思います。自転車借用やボランティアとしての参加にご協力いただいた皆様ありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校
- 更新日
- 2025年6月11日
たより更新情報LETTER
- 2025年2月27日
- 学校だよりNo.15
- 2025年2月15日
- 学校だよりNo.14
- 2025年1月8日
- 学校だよりNo.13
- 2024年11月26日
- 学校だよりNo.12
- 2024年11月22日
- 学校だよりNo.11