学校ニュース

友達との対話を通して学びを深めています

友達との対話を通して学びを深めています

本校の研究テーマである「自ら課題を見つけ、対話を通して深く考え、挑戦し問題解決力を育む学習活動の工夫と授業づくり」を目指し、校内相互授業参観を行っています。今日は2年生の算数授業を職員で参観しました。仲間と意見を出し合いながら、考えを深めている様子が見られます。友達に自分の考えを言葉・式・図などICTも活用しながら様々な手段で説明する活動を通し、自分の理解も定着させることにつながっています。安心して自分の考えを伝え合える関係づくりも大切に、職員一同研修を進めていきます。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月11日

【6年生】修学旅行に向けて

【6年生】修学旅行に向けて

本日は実行委員中心に話し合った、修学旅行でのきまりについて、クラスで共有する時間がありました。注意事項や安全に過ごすためのきまりなどについて児童自身の言葉でわかりやすく説明され、参加する児童たちも真剣な表情で耳を傾けていました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年6月10日

メダカのたまごの観察

メダカのたまごの観察

5年生は理科の学習「魚のたんじょう」でメダカについて学習を進めています。教室で班でメダカを育て始め、今回はメダカのたまごの観察を行いました。たまごの中で赤ちゃんが育ち始め、目や血管などを観察することができました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月9日
印刷する