学校ニュース
【5年生】心肺蘇生法について学習しました
5年生では、毎年、心肺蘇生法の学習を行います。
傷病者を発見したところから、救急車が到着するまでの動きや学校にあるAEDの場所などを確認しました。
「あっぱくん」という道具を使って、胸骨圧迫を行いました。救急車が到着するまでの1分間100回の一定のリズムで胸骨を圧迫し続けることの大変さを体験しました。
「自分の行動で誰かを救う」
この学習が誰かの命を救う行動に繋がれば嬉しいです。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月4日
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年12月3日
【4年生】「持久走公開」
本日は、4年生の持久走公開日でした。児童は、体育の時間や休み時間に練習を重ねて、本番に臨みました。そして、各自の目標に向かって4分間走り抜くことができました。保護者の皆様にも、児童の頑張る姿を見守っていただきありがとうございました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年12月3日
たより更新情報LETTER
- 2025年4月28日
- なみき通信第5号_5月1日
- 2025年4月26日
- なみき通信第4号_4月26日
- 2025年4月14日
- なみき通信第3号_4月16日
- 2025年4月14日
- なみき通信第2号_4月9日
- 2025年4月8日
- なみき通信第1号_4月8日