学校ニュース

【1年生】すきなものいっぱい

【1年生】すきなものいっぱい

 図画工作の授業で、自分の好きなものを6つ画用紙に描きました。
食べ物や動物など、画用紙いっぱいに丁寧に描くことができました。
友達の好きなものを知ることを楽しみにしている姿がみられました。

カテゴリ
更新日
2024年4月18日

元気いっぱい昼休み!

元気いっぱい昼休み!

あたたかい春の日差しの下、子どもたちは毎日元気に外で遊んでいます。昨日と今日は気温も高く、教室に戻ってきた子どもたちは汗びっしょりです。外で遊んだ後でも、時間を守り授業に集中して取り組むことができています。体を動かすと、気持ちもすっきりして次の意欲にもつながるようです。新しいクラスの仲間と、遊びを通してつながりが生まれるといいですね。汗を拭くタオルや水分を多めに持ってきていただければと思います。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年4月16日

【6学年】物を燃やし続けるには何が必要か?

【6学年】物を燃やし続けるには何が必要か?

理科「物の燃え方と空気」の学習において、びんの中のろうそくを燃やし続けるためには、どうしたらよいか考えました。
BBQや宿泊学習の飯盒炊飯の経験から、空気の通り道が必要なのではないかという仮説のもと実験を行いました。
下だけにすき間を開けるものと、上だけにすき間を開けるもの、上下にすき間を開けるものと、3種類のびんを用意し、実験しました。
グループで協力し、安全に実験に取り組むことができました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年4月15日
印刷する