学校ニュース - 5年生ニュース

【5年生】音楽:リズムに合わせて手拍子

【5年生】音楽:リズムに合わせて手拍子

 5年生の音楽の時間です。
 黒板に貼られた「リズム」のマークに合わせて手拍子をしています。
 〇(円)は、4分音符。半円は、8分音符。小さい円は、4分休符を表しているようです。
 黒板のカードに合わせて、手拍子をします。
 「たん たん たたたた うん た たん」という具合です。(うんは、たたきません)
 カードの組み合わせを変えると、リズムも変わります。
 初見でも、とても上手に手拍子をしていました。♪

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年4月18日

初めての小物作り!

初めての小物作り!

5年生の家庭科の学習で小物作りを行っています。

ティッシュケースやカード入れなど、楽しみながら作っています。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年11月12日

5年生 霞ケ浦湖上体験

5年生 霞ケ浦湖上体験

ホワイトアイリス号に乗船し、霞ケ浦の透明度を測ったり、プランクトンを顕微鏡で観察したりすることを通して、霞ケ浦や環境保全について学習しました。「洗剤を使いすぎないようにしよう。」「ゴミを流さないようにしたい。」等、霞ケ浦の水をきれいにするために、自分にできることを考える姿が見られました。自由時間には、船内を探索したり、風を浴びながら景色を楽しんだりして、1時間の乗船を満喫しました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2024年7月18日
印刷する