種から育ててきた”自分の”アサガオのつるをとっています。 友達と協力しながらの作業が楽しそうです。
春に種をうえたアサガオの花が咲きました。 少しの間だけ教室に持ってきて、花の観察です。 「見る」「かぐ」「さわる」など、五感を使って観察していました。 友達の”つぶやき”を聴くことで、一人ひとりの学びが深まっていました。
今日は、大穂幼稚園の先生が、大曽根小学校の1年生の様子を見に来てくれました。 小学校1年生の生活の様子・学習の様子を見ていただいて「保幼小連携」を推進していきます。