学校ニュース

【4年生】理科:へちまを育てよう

【4年生】理科:へちまを育てよう

 4年生の理科の時間です。
 「ヘチマは、1年を通してどのように成長するんだろう?」という学習です。
 今日は、牛乳パックに土を入れて、種を植える時間のようです。
 大きくて長いヘチマの枯れた果実(たわしみたいなもの)を見ながら、先生の話を真剣に聞いていました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年4月24日

【1年生】元気いっぱいの歌声♪

【1年生】元気いっぱいの歌声♪

 1年生の音楽の時間です。
 電子黒板には、歌の歌詞が表示され、伴奏も聞こえてきます。
「いぬのおまわりさん」「めだかのがっこう」「ちょうちょ」など、1年生の元気いっぱいの歌声が響いていました。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年4月23日

避難訓練を行いました。

避難訓練を行いました。

 避難訓練を行いました。
 今回の避難訓練は、大きな地震を想定し、進級後の新しい教室からの避難経路の確認が目的です。
 「お・か・し・も・ち」をきちんと守りながら取り組むことができました。
 校長先生からは「実は、大きな地震は、1回で終わらないんだよ。こうして校庭に逃げてきた後も、何度も大きく揺れることがあるんだよ」という話がありました。

カテゴリ
学校ニュース
更新日
2025年4月22日
印刷する