学校ニュース
3年生 外国語活動
3年生の外国語活動では、グループごとのクイズ大会です。
「石竜子」←「What's this」(「この漢字は何と読むのでしょう」という問題です。
子供たちは、次々に手を挙げて答えていきます。
途中でヒントも出されます。「What color?」「Green or Brown」
正解は、「トカゲ」でした。
子供たちは、出題者も解答者もとても楽しそうでした。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月5日
立ち幅跳び教室
昼休みに続けてきた体育委員会による「立ち幅跳び」教室も今日が最後です。
低学年から高学年の児童が、それぞれの発達に応じた平均の記録を超えるべく日々練習を積み重ねてきました。
楽しい企画を考えてくれた体育委員の皆さんどうもありがとう。
- カテゴリ
- 学校ニュース
- 更新日
- 2024年2月2日
【4年生】食に関する指導
2月1日の3・4校時に講師の先生が来校し、間食の取り方についてご指導いただきました。子どもたちはお菓子や清涼飲料水に含まれる砂糖や油の量にびっくりしていました。カロリーについても知ることができ、今後の生活に生かそうとしていました。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年2月1日