学校ニュース
【3年生】学園対抗お手玉スローにチャレンジ中です!
高山学園の取り組みで「お手玉スロー」の記録の交流をしています。
3年生はお手玉を投げ、15mを越えることが目標です。
子どもたちは、目標の15mを越えるように、投球の姿勢を互いに確認し合ったり、キャッチボールをするときにアドバイスをしたりしながら練習をがんばっていました。
12月5日まてが記録の交流期間のため、「お手玉スロー」を通して、投げる運動を楽しんでほしいと思います.
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月19日
【3年生】巻き尺を使って、いろいろなものの長さを測りました!
3年生は「長さ」の学習で、1mよりも長い長さや、1kmなど2年生で学習していたときよりも大きな単位を学びます。
子どもたちは、校庭に行き、サッカーゴールの横幅やすべり台の長さなど、知りたいものの長さを友達と協力して調べました。
必ず予想をしてから長さの計測をすることになっていたため、「思ったより、鉄棒の横って長いね。」や「すべり台ってもっと長いきょりをすべってると思ったのに。」などのやり取りをしながら、楽しそうに学習をしていました。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月18日
修学旅行に向けて!実行委員による事前指導!
いよいよ今週が修学旅行になります!6年生は班別行動の計画を一生懸命に考えています。そして、今回は実行委員が中心となり事前指導を行いました。今年度のスローガンや修学旅行での約束など皆に分かりやすく伝えることができました!当日まであと少しですが、体調管理に注意して思い出に残る二日間にしてほしいです!
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年11月17日


