学校ニュース
【1年生】朝顔の支柱を立てました!
1年生は、生活科で水やりや間引きなどのお世話をしながら、朝顔を大切に育てています。
つるが伸びてきたため、支柱を立てました。さっそく、自分のつるを巻き付けながら、成長した様子を一生懸命観察カードに描いていました。
「葉っぱに触ると、ふわふわするよ!」「白い毛が生えている!」など、五感を使って観察することがとても楽しいようです。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月11日
【6年生】紙芝居発表会に向けて
図工の学習で作成した紙芝居の発表練習を行いました。
1年生に楽しんでもらえるように、声の大きさや読み方を工夫して練習に取り組みました。そして、練習の最後にみんなでアドバイスを出し合い、さらにレベルアップすることができました!発表会当日がとても楽しみです!
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月6日
町探検に行ってきました!!
学校の周りの土地の使われ方を調べるために、探検活動を行いました。
自然や住宅地、工事現場の様子を実際に見て、地域の変化を実感しました。
地図記号を手がかりに自分の位置を確認し、気付いたことをメモすることで、学びを深めました。
この活動での学びを通して、島名小学区の自慢を考える学習へとつなげていきます。
今後も地域とつながる学びを大切にしていきます。
- カテゴリ
- 3年生ニュース
- 更新日
- 2025年6月6日