学校ニュース - 5年生ニュース

夏休み前清掃強化週間

夏休み前清掃強化週間

7月15日から17日の3日間は、清掃強化週間でした。
普段の清掃を振り返り、清掃の意義や道具の扱い方などを改めて確認した後、各担当の清掃を行いました。
普段の清掃に比べ、よりすみずみまで、より力を込めて取り組む児童の姿を見ることができました。
お家でのお手伝いや、9月以降の清掃の取組にも生かしていきたいですね。

  • DSC01678
  • DSC01680
  • DSC01681
  • DSC01682
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年7月17日

5年 調理実習

5年 調理実習

 5年生が、調理実習を行いました。今日は、初めて包丁を使う調理で、青菜のおひたしとゆでいもを作りました。
 2品作るので、手順や分担にあたふたしているような場面もありました。友達と協力して、おいしいおひたしとゆでいもが完成しました。
 おうちでも家族に振舞ってあげられるといいですね。一つ一つできることが増えていく小学生!これからが楽しみです!

  • IMG_2853
  • IMG_2852
  • IMG_2855
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月25日

外国語の授業で、他校の友達とのコミュニケーションに挑戦しました!

外国語の授業で、他校の友達とのコミュニケーションに挑戦しました!

5年生の外国語の授業で、柳橋小、谷田部南小の5年生と英語でコミュニケーションを取りました。挨拶や自己紹介だけでなく、誕生日や好きな教科、スポーツなど、色々なことを英語でインタビューし合っていました。
子どもたちは、朝から緊張と不安があったようですが、英語で一生懸命伝えようとしている姿がありました。授業後は、「楽しかった!」「伝わった!」など楽しそうな声も聞こえてきました。
今年度は計6回の遠隔授業があります。うまくいかなかった部分がある子もいたようなので、どんどんチャレンジしてほしいですね。

  • DSC01669
  • DSC01667
カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月10日
印刷する