学校ニュース
1・2年生 水遊び
今年度最後の1・2年生水遊びの学習を、無事に終えました。
もう3度目のバスや「みどりのプール」には、子供たちも慣れ、移動や着替えもスムーズにできるようになりました。
最終日は、フラフープを飛び越えたり、潜ってくぐったりなどの発展的な活動も行いました。水が苦手な子も、得意な子も、それぞれの課題に合った水遊びを行うことができており、3回の学習の中で成長を感じることができました。約束を守ったり、お話を聞いたりすることも、とても上手になっています。
この学習を生かして、夏休みも楽しく安全に過ごしましょう!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月12日
3・4年生水泳学習
本日の午前中に3・4年生が今年度はじめての水泳学習を行いました。
今年度からは学校のプールではなく、完成したばかりの「みどりのプール」を貸していただき、学習を行います。
バスに乗ってプールに向かい、ピカピカの施設に感動しながら準備、活動を行いました。
休憩を挟みながら2時間弱、水泳学習を楽しみました。帰りのバスで多くの子「疲れたー」と言っていましたが、その顔は
みんなニコニコでした。
安全のための約束を守りながらしっかりと学習できた3・4年生、とても立派でした!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年7月3日
霞ヶ浦湖上体験・阿見浄水場に行ってきました!
7月2日(火)4年生の校外学習が行われました。
午前中には、霞ヶ浦湖上体験を行いました。内容は透明度の測定、プランクトンの観察、霞ヶ浦のにおいをかいだり、近くの施設の説明を聞いたりしました。船上から気持ちの良い風を浴びた子どもたちは、笑顔があふれ、意欲的に話を聞いていました。
霞ヶ浦運動公園でおいしいお弁当を食べた後、午後は阿見浄水場を見学しました。きれいな水にする過程(消毒、水をきれいにする、においをとる)など学習しました。試飲させていただいた水は「おいしい、おいしい」と子どもたちにたいへん好評でした。
- カテゴリ
- 4年生ニュース
- 更新日
- 2024年7月2日
たより更新情報LETTER
- 2024年2月2日
- 学校だより11号
- 2024年2月2日
- 学校だより10号
- 2023年12月25日
- 給食献立1月
- 2023年12月11日
- 1年学習予定12月11日~12月15日
- 2023年12月8日
- 1年学習予定12月4日~12月8日