学校ニュース
5年生 外国語ライブ配信授業
本日、市内3校をオンラインで結んだ外国語科の授業を行いました。
「クラスメイトを他校の児童に紹介するにはどうすればよいか」をテーマに、既習語句や表現を活用しながら、それぞれの学校のクラスメイトを英語で紹介しました。
始めは活動に戸惑う姿も見られましたが、活動に慣れると声が大きくなっていき、スムーズに活動を進めることができるようになっていきました。
子どもたちの表情から、1学期のまとめとなる、すばらしい言語活動の場となったことがうかがえました。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年10月7日
鍵盤ハーモニカ講習会(1年生)
本日は1年生を対象に、鍵盤ハーモニカ講習会を実施しました。
恒例の行事ですが、定番曲から最新の流行曲まで演奏してくださるなど、講師の先生方が毎年工夫され、上手に教えてくださいます。
この講習会をとおして、鍵盤ハーモニカに興味をもつ子どもたちが増え、音楽の時間がますます好きになりました。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年10月6日
つくスタのまとめとしてプレゼンを行いました
5年生のつくスタでは、「ヤゴ救出大作戦」というテーマで、身近な生態「ヤゴ」について調べ学習を行いました。
学習内容をプレゼンテーションソフトにまとめ、6年生にプレゼンを行いました。
相手に伝わりやすくするためにはどうすればいいか、夏休み前からスライドを作成してきました。
6年生からは、「1ページに書いてある情報が多すぎる」、「画像や写真を増やした方がいい」など、忌憚なきアドバイスをもらいました。
子供たちは緊張していましたが、真剣な表情で取り組む姿が見られました。
今後はアドバイスをもとにスライドをアップデートし、学習のまとめへと進めていきます。
- カテゴリ
- 5年生ニュース
- 更新日
- 2025年10月2日
たより更新情報LETTER
- 2024年2月2日
- 学校だより11号
- 2024年2月2日
- 学校だより10号
- 2023年12月25日
- 給食献立1月
- 2023年12月11日
- 1年学習予定12月11日~12月15日
- 2023年12月8日
- 1年学習予定12月4日~12月8日