学校ニュース
展覧会に向けた作品作り「書写編」
書写の時間には、展覧会に向けての作品作りが始まりました。
6年生の習字は「中秋の名月」。
5字という文字数のため、バランスが整いにくい題材になりますが、字の大きさや配置のバランスに注意をしながら練習することができています。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月1日
1年校外学習万博記念公園
生活科の学習で公園探検をしました。出発時は小雨でしたが、見学中には雨がやんでくれました。
科学の門の中にアルキメデスを見つけたり、公園の看板、ベンチ、いちょうの木、どんぐりなどを見つけました。
広い芝生で鬼ごっこをして、とても気持ちがよかったそうです。
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2024年9月27日
今日の「ませっこタイム」です!
今日は、1年生から6年生までが一緒に遊ぶ「ませっこタイム」がありました。「なんでもバスケット」や「連想ゲーム」など、6年生が考えてくれた遊びを、グループごとに楽しみました。
本を頭の上に乗せ、落とさなかった人が勝つ「バランスゲーム」では、低学年から高学年までが夢中になって競い、最後には、勝利した友達を褒める姿が見られました。
みんなが参加できる遊びを考え、低学年の友達に声をかけてくれる6年生のみなさん、いつもありがとうございます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年9月26日
たより更新情報LETTER
- 2024年2月2日
- 学校だより11号
- 2024年2月2日
- 学校だより10号
- 2023年12月25日
- 給食献立1月
- 2023年12月11日
- 1年学習予定12月11日~12月15日
- 2023年12月8日
- 1年学習予定12月4日~12月8日