学校ニュース - 4年生ニュース

外国語活動~新しいALTの先生と

外国語活動~新しいALTの先生と

 2学期になり、外国語を担当するALTの交代がありました。どの学年の児童も新しい先生との活動を楽しんでいるようです。
 4年生は「Alphabet」の単元を学習しています。前回に引き続き「HIPPOPOTAMUS」のチャンツを教えてもらい、元気にウォーミングアップをしてから授業をスタートしました。よく聞いて、どんどん真似して、話して…英語に親しんでいきたいと思います。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年10月29日

「地球にやさしい生活」考えています!

「地球にやさしい生活」考えています!

 4年生は、つくスタ「エコ生活のすすめ~ごみを減らそう~」の単元で、グループごとに話し合いながら活動を進めています。
 「理科で育てたヘチマの葉を使って紙を作れないかな?」「ペットボトルキャップでどんな工作ができるだろう?」「オリジナル環境かるたを作ってみんなに伝えたらどう?」など、みんなで出したアイデアを実現するために、計画書に沿って準備をしたり、試作をしたりしていました。
 本当にヘチマの紙が完成するでしょうか!?今後の活動がとても楽しみです!

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年9月24日

クリーンセンター見学に行ってきました

クリーンセンター見学に行ってきました

 4年生は社会科「ごみのしょりと利用」の学習で、つくばサステナスクエア内にあるクリーンセンターの見学に行ってきました。
 自分たちの家庭や学校から運ばれたごみがどのように処理されているのか、施設の様子を実際に見ることで、新しい発見がたくさんありました。そして、自分たちがごみを出すときにどんなことに気を付けなくてはいけないか、改めて考えさせられることもありました。
 見学してわかったこと、感じたことを、これからの学習に生かしていきたいと思います。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年6月23日

たより更新情報LETTER

2025年10月24日
第13号
2025年10月14日
第12号
2025年9月18日
第11号
2025年9月1日
第10号
2025年7月18日
第9号
印刷する