学校ニュース
福来みかん皮むき体験
今日は、1・2年生で食育授業「福来みかんの皮むき体験」を行いました。
授業のはじめに、つくば観光コンベンション協会から来てくださった農家さんから、つくば特産の福来みかんについてお話をお聞きしました。香りがとてもよい福来みかんの皮は、主に七味とうがらしの陳皮の代わりとして使われているそうです。
今日むいた皮は、1月の給食の「福来みかんラーメン」の材料になるとのことで、皆でわくわくしながら、丁寧に皮をむいていきました。
最後に、甘酸っぱい実も喫食し、楽しくておいしい時間になりました。
- カテゴリ
 - 1年生ニュース
 
- 更新日
 - 2024年11月5日
 
ハモリパート頑張っています!
来週に迫った持久走記録会と並行して、秋を楽しむ会に向けても着々と準備を進めています。秋を楽しむ会のわくわくコンサートでは、全員合唱を行います。歌声がパワフルな3・4年生は主旋律ではなく、ハモリのパートを担当します。そのため、本日は朝の時間を使って3・4年生合同で練習を行いました。姿勢よく、表情豊かに、視線を前に向け、素敵な歌声を音楽室に響かせていました。主旋律と合わさったとき、どんな素晴らしいハーモニーが奏でられるのか、とても楽しみです。
- カテゴリ
 
- 更新日
 - 2024年10月24日
 


