学校ニュース
念願のこうえんたんけん!
厳しすぎる暑さや、突然の雨によって二度にわたって延期をした「こうえんたんけん」、念願叶って実施することができました。学校から歩いて約25分・・・、道中でいちごのような木の実を見つけたり、大きなたけのこを見つけたり、あさがおに似たひるがおを見つけたりと、途中で歌を歌いながら元気よく公園へ向かいました。公園ではみんなで1つの遊びをしたり、自由に遊具やごっこ遊びなどしたりして楽しみました。帰り際に雲行きが怪しくなり近くのバス停で雨宿りをするなど、たくさんの経験をして大冒険になりました!
- カテゴリ
- 1年生ニュース
- 更新日
- 2025年7月3日
万葉がなを解読せよ!
6年生の国語「文字の移り変わり」では、日本にはかつて文字がなく中国から伝わった漢字を使っていたこと、平安時代になって、ひらがな・かたかなが作られたことを学習しました。そこで今日は、ひらがな・かたかなのもとになった「万葉がな」の解読大会を行いました。
「寸以加はなんて読む?」「すいか!」「礼阿機也良は?」「難しい・・・レア、キ、ヤラ?あぁ、レアキャラ!」とみんなで盛り上がりました。クイズを出し合ったことで、漢字のみで表すことの大変さ、ひらがな・かたかなの便利さにも気付くことができました。
- カテゴリ
- 更新日
- 2025年6月30日
Let’s enjoy swimming!
今日は3~6年生が合同で水泳学習を行いました。まず、水に慣れることから始め、次に「水泳学習カード」を確認しながら、自分の目標に向けて1つ1つ技能を高めようと頑張っていました。お天気にも恵まれ、皆、気持ちよさそうに泳いでいました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月27日