学校ニュース
保健指導&身体測定
今日は保健指導と身体測定がありました。保健指導では、様々な状況からどんなけがが起こりそうか、防ぐためにどんな行動するか想像したり、みんなのけがを防ぐために心がけたいことを改めて考えたりする時間となりました。また、4月ぶりの身体測定では自分の伸びを実感する機会となりました。他と比べることなく、自分を大切に、自分の成長を見つめていきましょう!
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月3日
夏休み明け、学校が始まりました!
久しぶりに子どもたちが戻ってきた教室では、夏休みの思い出を楽しそうに話したり、友達との再会にうれしそうに談笑したりしている姿が見られました。生活のリズムを整えながら、1学期のまとめをしっかり行っていきたいと思います。
さて、9月1日は「防災の日」です。学校では、「シェイクアウト訓練」を実施しました。地震の揺れから身を守る安全行動、3つの動作「まず低く」「頭を守り」「動かない」行動を取り、机の下で頭を守ることを行いました。一人一人がいざというときに身を守る行動を取れるようにしていきたいと思います。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
職員研修(救命措置)
先週から夏休みとなりましたが、本日は消防署の方にお越しいただき、救命措置についての職員研修を実施しました。救命措置について説明をお聞きした後、実際に心肺蘇生の手順を確認し、実際に人形を使って行ったり、AEDの使用手順を確認しながら練習したりしました。また、気道異物の除去についても背部叩打法を実際にやってみました。
私たちはいつ、どこで、突然のけがや病気におそわれるかわかりません。いざというときのためにしっかり研修を行っておきたいと思います。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月22日