学校ニュース
第1学期終業式
今日の1学期終業式は、話を聞く態度がすばらしく、大きな声で校歌を歌うこともできました。写真は終業式で、代表児童がこの1学期を振り返り、がんばったこと等を発表している様子です。児童のみなさん1学期お疲れさまでした。また、保護者の皆様にも大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
- カテゴリ
- 更新日
- 2024年10月11日
AETと一緒に書道をしました
今年度からお世話になっているAETと最後の授業日となってしまいました。外国語の授業以外に、休み時間一緒に遊んだり掃除をしたりたくさん関わってくださいました。6年生教室では書道を行いました。大好きな先生の名前を漢字にアレンジする活動内容で、子どもたちも先生もとても楽しそうに文字を書いていました。
- カテゴリ
- 6年生ニュース
- 更新日
- 2024年10月10日
おくすり教室
2時間目に、学校薬剤師の加藤千恵先生を講師にお招きし、5年生を対象とした「おくすり教室」が行われました。児童は薬剤師の仕事や、薬の種類・正しい使い方などについて、これまでの経験を振り返りながら楽しく学ぶことができました。また、実際に薬包紙を折る体験では、夢中になって取り組む様子が見られ、とても微笑ましかったです。授業の振り返りには、「様々な薬のことや、飲みすぎは危険であることが分かった。」、「薬は飲む量や飲む時間に気を付けることが大切であると分かった。」などの感想がありました。今日の学びを今後の生活に活かしていけるといいですね。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2024年10月9日