学校ニュース
避難訓練、学園合同引き渡し訓練
今日は、避難訓練・学園合同引き渡し訓練を実施しました。地震発生の放送から、緊張感をもって素早く行動し、全学年が3分20秒で体育館に避難し終えることができました。校長先生からは「いざという時に落ち着いて避難するためにも、日頃から訓練をすることが大切になる」というお話があり、真剣に話を聞く姿が見られました。
保護者の皆様におかれましては、お忙しいところ引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年5月2日
縦割りリレー走順決定
5時間目に、縦割り班で集まり運動会で走る縦割り班リレーの走順を話し合いました。「誰が200m走る?」「私は走るのが苦手だから50mがいいな」など、みんなで相談しながら決めることができました。これから練習が始まりますが、走るのが得意不得意関わらず、みんなで協力することのすばらしさを学ばせていきます。
保護者の皆様も当日の子供たちの頑張りを今から期待していてください。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年5月1日
団色決定行事
本日の業間休みは、毎年恒例の「運動会・団色決定行事」が行われました。
まず、団色を決定するために、団長2名が代表で障害物レース(校長先生とジャンケン→もも上げ→漢字クイズ→バスケットボールのゴールにシュート→ラケットでボールを挟んで走る→ゴール)に挑戦しました。1位でゴールをした団長が先にくじを引き、今年の団色が決定しました。追い越し追い越されで見ていてワクワクするようなレースは、全校生一同で応援をしました。
運動会にむけていよいよ本格的に準備がはじまります!ご家庭でも体調管理等、ご協力をお願いいたします。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年4月30日