学校ニュースSCHOOL NEWS

守谷サービスエリア!もうすぐ帰校!

守谷サービスエリア!もうすぐ帰校!

ついに最後のトイレ休憩です。予定通りの時間に島名小学校に到着予定です。バスの中では熟睡する子ばかり。修学旅行の終わりを惜しむ子、早く家族に会いたい子、様々ですが、一生の思い出ができたのは間違い無いでしょう。ぜひお家でたくさんの思い出話を聞いてください!

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年11月21日

未来のロボットに夢膨らむ!

未来のロボットに夢膨らむ!

ロボットコーナーでは、最新のテクノロジーを生かしたロボットと触れ合うことができます。「かわいい〜」や「すごい!!」など思わず声が出てしまう様子から、心が動いている瞬間を読み取れます。
未来の猫型ロボットも、もはや夢ではない!?

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年11月21日

おーい!「老い!?」

おーい!「老い!?」

常設展示の「老いパーク」では、誰もに訪れる「老い」について学べます。視力の変化や、特定の音の聞こえづらさなど、体感を伴って学べるので子どもたちも夢中です。
老いは他人事ではない。追々、学びが生かされていくことでしょう。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年11月21日

未来の科学にココロわくわく!

未来の科学にココロわくわく!

最後の見学場所である日本科学未来館に着きました。ここも班毎に立てた計画で様々なブースを巡ります。吹き抜けに設置してある地球ディスプレイ「ジオ・コスモス」では、地球の現状と未来を視覚的に教えてくれます。その迫力に思わずみんな足が止め、見入っています。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年11月21日

【1年生】水泳学習

【1年生】水泳学習

 今日は1年生の水泳学習がありました。水泳学習では、保護者ボランティアの方が見守りや声かけをしてくださり、安全に学習を進めることができました。ありがとうございました。
 なかなかプールに入る機会がない子も、「顔を水につけられた!」「宝探しの時に、初めてもぐることができた!」と嬉しそうに話す姿が見られました。みんなで楽しく活動することができたようです。

カテゴリ
1年生ニュース
更新日
2025年11月21日
印刷する