学校ニュースSCHOOL NEWS

6年生 ものの燃え方の実験

6年生 ものの燃え方の実験

「窒素」、「酸素」、「二酸化炭素」。
集気びんに集めた気体にろうそくの火を入れるとどうなるか、みんな興味津々に予想をしていました。
先生が特別に行った、水素を集めたびんにろうそくの火を入れた実験でもみんな大きなリアクションをしていました。
その後に行った単元のノートまとめも集中して行う様子が見られました。

カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2025年4月28日

4年生 図工 楽しく活動しています!

4年生 図工 楽しく活動しています!

自分で持ってきた包装紙や紙袋を切って、作品を作成しているところです。色々な形から、どのような作品を作れるのか考えながら楽しく活動しています。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年4月22日

2年生「1年生のヒーローになるぞ!大作戦」

2年生「1年生のヒーローになるぞ!大作戦」

2年生に進級して、初めての学年集会が行われました。

ヒーローへのみちのり
「1 挨拶名人になるべし! 2 思いやり博士になるべし! 3 キマリマモルンジャーになるべし!」
というお話を一生懸命に聞くことができました。
1年生にとっての一番のヒーローは自分たちであり、自分たちが1年生の見本であるという自覚をもつことができました。

 これからみんなでがんばっていこう!

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2025年4月17日

4年生、スタートしました!

4年生、スタートしました!

体育館で学年集会を行いました。4年生の各担任からの自己紹介、教科担任の説明、4年生として意識するべきことを確認しました。
話を聞く態度が、高学年に近づいていることを感じさせてくれました。

カテゴリ
4年生ニュース
更新日
2025年4月15日

5年生としての生活が始まりました!

5年生としての生活が始まりました!

先週始業式も終わり、新しいクラスの仲間と、新しい担任の先生との生活がスタートしました。
今日は緊張も少しずつとけてきて、仲間や先生と朗らかに生活する様子が見られました。
先週は学年集会を行いました。学年集会では5年生での生活や学習のルールなどについて確認しました。写真はその時の様子です。
5年生の児童、職員一丸となって1年間頑張っていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年4月14日
印刷する