学校ニュースSCHOOL NEWS

委員会活動がんばっています!

委員会活動がんばっています!

 4・5・6年生が委員会活動をがんばっています!10月2日の活動では、保健委員会でハンドソープの交換をしたり、安全点検をしたりしました。体育委員会では、運動会に向けたグラウンドの整備をしたり、準備体操の動画を撮影したりしました。その他の委員会でも、6年生を中心として一生懸命に活動に取り組んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年10月2日

3年生 昆虫標本を観察しました!

3年生 昆虫標本を観察しました!

 3年生の理科の授業で昆虫標本の観察をしました。
 子どもたちは実物の標本を前に目をキラキラ輝かせながら、上・下・横と様々な方向からじっくりと観察していました。春ごろに観察したモンシロチョウの体のつくりを思い出し、頭・胸・腹に分かれているのかなど理科的な視点から観察することができました。

カテゴリ
更新日
2025年9月24日

学んでおいしくエコクッキング!

学んでおいしくエコクッキング!

6年生がエコクッキングを行いました。
今回は、環境に配慮した「いろどり野菜スープ」を作りました。
普段の料理では捨てられがちなキャベツの芯や、にんじんのへたをまわりの食べられる部分を捨てずに料理に使うことが、生ごみの量を削減につながることを学習しました。
スープ作りでは、学んだことを生かして、みんなで協力して上手に作ることができました。
子どもたちからは、「おいしい!」「苦手な野菜も食べられた」と言った声が聞かれ、楽しくおいしくペロッと完食することができました!

カテゴリ
更新日
2025年9月12日

サステナスクエアへの校外学習

サステナスクエアへの校外学習

 9月11日(木)、4年生がサステナスクエアへ校外学習に行きました。サステナスクエアでは、燃えるごみがどのように処理されているのか見学を通して学習しました。ごみピットや中央そうさ室などを見させていただき、ごみの量の多さやごみピットのクレーンの動きに驚いている児童が多くいました。また、施設の様子を学習者用端末で撮影したり、分かったことをしっかりとメモしたりと、がんばって学習に取り組んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年9月11日

3学年 リコーダー講習会

3学年 リコーダー講習会

 3学年でリコーダー講習会を行いました。講習会では、きれいな音を出すポイントを教わったり、様々な大きさのリコーダーを見せていただいたりしました。講師の先生による演奏では、子どもたちが聞いたことのある曲をリコーダーで吹いてくださいました。子どもたちは美しい音色を聞いて、とても喜んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年9月4日
印刷する