学校ニュースSCHOOL NEWS

タグチアートコレクション展in谷田部中

タグチアートコレクション展in谷田部中

11月11日(火)谷田部中学校の体育館が1日美術館になりました。
現代アートのタグチアートコレクションが谷田部中学校にやってきました。
タグコレ実行委員が作品アンケートを行ったりコレクション展のチラシを作成したりするなかで展覧会が行われました。
当日は、8・9年生がファシリテーターの方や友達同士と話をしながら作品を鑑賞しました。
作品を遠くから見たり、近づいて見たり、体を傾けたりしながら作品を様々な角度から見ることもしました。
現代アートに親しみをもてる時間にもなったようです。
5校時にはつくば市の図工・美術の先生方が授業参観に訪れ、
昼休みには7年生の希望者が、放課後には保護者の希望者が作品鑑賞をしていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月17日

【8年生】道徳の授業の様子

【8年生】道徳の授業の様子

8年生では、本日5時間目に道徳の授業を行いました。仕事のおもしろさや友達との関係など、身近なテーマについてグループで話し合いながら真剣に考える姿が見られ、どのクラスも活発に自分の意見を交換していました。今日の授業を今後の学校生活に生かしてほしいと思います。

カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2025年11月17日

【7学年】家庭教育学級

【7学年】家庭教育学級

7年生の保護者を対象に家庭教育学級行いました。日本青少年育成協会の大澤様をお迎えし、「子ども達の個性を伸ばすためには」というテーマで御講話いただきました。子どもを自立させるために、教育コーチングという考え方があり、「傾聴・質問・承認」が大切であることをお話しいただきました。ぜひ、ご家庭でのお子様との関わりで参考にしていただければ幸いです。本日はご参加ありがとうございました。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年11月14日

11月12日(水)学び推進訪問

11月12日(水)学び推進訪問

本日、学び推進訪問がありました。これまで、つくば市の学び推進課から先生をお招きし、授業の準備をしてきました。
どの授業でも、生徒たちは課題に対して友人と協議し、自分の考えを深めたり、生成AIと会話をして自己表現したりする姿が見られました。生徒達の学びのために今後も授業改善に努めていきたいと思います。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月12日

タグチアートコレクション

タグチアートコレクション

本日、谷田部中学校で「タグチアートコレクション」が開かれました。
生徒たちはさまざまな作品を見学し、感じたことや作者の気持ちなどを想像して、それぞれの視点で伝え合っていました。
現代アートに対しての興味が広がり、もっと知りたいという生徒が多く、今後の学習にいかしてほしいと思います。

カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2025年11月11日
印刷する