学校ニュースSCHOOL NEWS

11月12日(水)学び推進訪問

11月12日(水)学び推進訪問

本日、学び推進訪問がありました。これまで、つくば市の学び推進課から先生をお招きし、授業の準備をしてきました。
どの授業でも、生徒たちは課題に対して友人と協議し、自分の考えを深めたり、生成AIと会話をして自己表現したりする姿が見られました。生徒達の学びのために今後も授業改善に努めていきたいと思います。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月12日

タグチアートコレクション

タグチアートコレクション

本日、谷田部中学校で「タグチアートコレクション」が開かれました。
生徒たちはさまざまな作品を見学し、感じたことや作者の気持ちなどを想像して、それぞれの視点で伝え合っていました。
現代アートに対しての興味が広がり、もっと知りたいという生徒が多く、今後の学習にいかしてほしいと思います。

カテゴリ
8年生ニュース
更新日
2025年11月11日

【7年生】スキー学習のオリエンテーションを行いました

【7年生】スキー学習のオリエンテーションを行いました

7学年は2月にスキー学習を行います。その準備が始まるため、オリエンテーションを開きました。これから、実行委員などが中心となってスキー学習が実りある7学年の行事となるよう、協力して進めていきたいと思います。

カテゴリ
7年生ニュース
更新日
2025年11月10日

【9年生】 学年合唱

【9年生】 学年合唱

本日6時間目に、学年合唱を行いました。昨日の輝翔祭では、クラスごとに切磋琢磨し、どのクラスも素晴らしい合唱を披露することができました。本日は、お互いの合唱を称え合うとともに、課題曲を学年全体で合唱しました。卒業式での感動の合唱を予感させる素晴らしい合唱でした。これからは輝翔祭での経験を活かし、学年一体となって、卒業まで駆け抜けていきます。

カテゴリ
9年生ニュース
更新日
2025年11月7日

輝翔祭

輝翔祭

本日、合唱の部と有志・学習発表の部の二部構成で輝翔祭が行われました。合唱の部では、どの学級も練習の成果を発揮し、素晴らしい歌声を響かせました。有志・学習発表の部では、文化部の発表や実行委員企画のゲームを行いました。実行委員が中心となって運営を行い、学級や学年で一丸となって臨んでいる様子がみられ、一人一人が心に残る輝翔祭になったと思います。この経験を日々の学校生活に生かしてほしいです。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年11月6日
印刷する