学校ニュース

6年県外学習二日目

6年県外学習二日目

県外学習2日目のスタートです。
朝の健康観察で、体調不良者もなく、みんな元気です!
雨のため、退館式は無しとなり、バスに乗って出発します。

東京臨海防災センターに到着し、防災について学びました。

国会議事堂では、お昼を食べ、議会体験活動、参議院議場見学の後、写真撮影を行いました。
雨が心配でしたが、何とか記念撮影もできました。

無事に学校に到着しました。
子供たちの笑顔から充実した県外学習になったことがうかがえました。

  • image1 (18)
  • image1 (19)
  • image0 (44)
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年10月18日

図工の作品作り

図工の作品作り

図工の時間に、「くっつきマスコット」という紙粘土と磁石を使った作品作りをしました。赤や黄色の紙粘土を使って、どこに磁石をつけようか?とみんな考えながら楽しく取り組んでいました。

カテゴリ
2年生ニュース
更新日
2024年10月17日

6年県外学習一日目

6年県外学習一日目

県外学習1日目、予定より遅れましたが、無事に鎌倉に到着しました。
高徳院の大仏様を見学し、これから班別の自由散策が始まります。

班別行動が終わり、鶴岡八幡宮に集合しました。
みんなお土産をかかえて、笑顔で戻ってきました!

海ほたるです。
潮風がとても気持ちいいです!

ホテル三日月に到着しました。
これから入館式を行い、各部屋に移動します。
お風呂、食事、部屋でゆっくりとこれからまだまだ楽しみが続きます。

  • image1 (13)
  • image1 (15)
  • image1 (16)
カテゴリ
6年生ニュース
更新日
2024年10月17日
印刷する