学校ニュース

5年生 顕微鏡の使い方に挑戦!

5年生 顕微鏡の使い方に挑戦!

5年生の理科の学習で、顕微鏡の基本の操作手順を学びました。レンズの準備・照明の調整・ピント合わせ・倍率の変更など、友達と確認しながら取り組みました。次の授業が楽しみのようです。

カテゴリ
更新日
2025年6月10日

クラブ紹介

クラブ紹介

手芸・生け花クラブの紹介です。今日は、池の坊の講師の先生をお迎えし、生け花の基本を教えていただきました。講師の先生のお手本を見たり説明を聞いたりしながら、自然の美しさを引き出す日本の伝統文化を感じながら心穏やかに取り組んでいました。

カテゴリ
更新日
2025年6月6日

6年生 租税教室を行いました

6年生 租税教室を行いました

6年生の社会科の学習の一環として、土浦県税事務所から講師をお迎えし、『租税教室』を行いました。「どうして税金は必要なのか」「税金はどのようなところに使われているか」について、動画を見たり、講話を聴いたりすることで、税の意義や役割を正しく理解し、税に対する理解が深めることができました。実際の「一億円の重さ体験」では、楽しさや驚きがありました。

カテゴリ
更新日
2025年6月5日
印刷する