学校ニュース
学校生活再スタート!
夏休み明け全校集会を行いました。久しぶりに学校に集まった子どもたちは、日に焼けて少し背も高くなり、充実した夏休みを過ごした様子がうかがえました。
校長先生からは、「言葉の力」についてのお話がありました。「言葉」には、人の心を温かくしたり、自分や相手の心を勇気づけたりする力があること。逆に、使い方によっては、相手を心を傷つけたり、気持ちがマイナスになったりしてしまうことがあることを伝え、「言葉」を考えて使ってほしいと、呼びかけました。
また、9月1日「防災の日」にちなみ、日頃から災害に備えること、特に「自分の命は自分で守る」という心構えを持つことの重要性についても話されました。
夏休み中に崩れた生活のリズムを少しずつ元に戻し、健康に気をつけながら学校生活を送ってほしいと思います。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
「防災の日」 シェイクアウト訓練!
9月1日防災の日。本校にて「シェイクアウト訓練」を実施しました。
子どもたちは、緊急地震速報の合図とともに、「まず低く、頭を守り、動かない」という安全行動を迅速にとることができました。
災害はいつ起こるかわかりません。このような訓練を通して、子どもたちが自らの命を守るための行動を身につけ、防災意識を高めていきたいと考えています。
保護者の皆様におかれましても、ご家庭での防災対策について、お子様と話し合う機会を設けていただけると幸いです。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年9月1日
夏休み前全校集会の様子
吉沼小学校には、全児童が集まることのできるフロアがあります!今日はその場所で、夏休み前全校集会を行いました。
集会では、校長先生や生徒指導主事の先生から、健康、安全、そして自分を大切にすることの重要性について話がありました。子どもたちは真剣な面持ちで話に耳を傾けていました。児童一人ひとりが、これらの言葉を胸に刻み、有意義な夏休みを過ごしてくれることを願っています。
この夏休みが、子どもたちにとって心身ともに大きく成長できる機会となるよう、教職員一同、心から応援しています。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年7月18日


