学校ニュース

なわとび大会<連続8の字跳び>

なわとび大会<連続8の字跳び>

昼休みの時間、なわとび大会が開催されました。
連続8の字跳びをチーム対抗で行います。事前に参加希望を募り、今日まで練習を重ねてきました。
体育委員会が企画運営を行い、1分間で何回跳べるか競いました。晴天のもと、チーム一丸となって跳ぶ姿には心打たれました。
始まる前、体育委員会が「縄がひっかかっても、相手を責めるような声かけをしないで、楽しくやりましょう!」の一言が良かったです。
誰も責めることなく、失敗しても「次、がんばろう!!」と。応援する仲間もいて、来年度はもっとたくさんのチームが参加するかもです。

カテゴリ
更新日
2025年1月29日

新入生保護者説明会開催

新入生保護者説明会開催

新入生保護者説明会が開催されました。
まず始めに、つくば市生涯学習課社会教育指導員小島健先生が来校し、非認知能力のお話や小学校入学に向けて大切なことなどの講話がありました。その後、入学に向けての準備物、保健安全、諸費用の確認、令和7年度の学年委員選出などを行いました。お忙しい中、来校いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。4月に心よりお待ちしております。

カテゴリ
更新日
2025年1月24日

3・4年交流学習(社会科)

3・4年交流学習(社会科)

3年生、4年生による交流学習会です。
社会の授業で調べたことを3年生は4年生に、4年生は3年生に発表します。
自分で調べたことを堂々と他学年に発表していました。
どうすれば、うまく伝えることができるのか。それには、経験が必要です。
今日の経験は次につながります。伸ばそうプレゼン力!!

カテゴリ
更新日
2025年1月23日
印刷する