学校ニュース - 5年生ニュース

田植えに大盛り上がり

田植えに大盛り上がり

本日は、5年生で田植えの体験学習がありました。
場所は、旧田水山小学校近くの田んぼです。

子供たちは、泥の感触に悪戦苦闘しながらも、楽しんで苗を植えることができました。
つくばスタイル科や社会科の学習と関連させながら、まさに生の体験を通して多くのことを学びました。

収穫が今から楽しみですね!

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月20日

初めての裁縫に・・・

初めての裁縫に・・・

5年生から家庭科が始まり、初めての裁縫にドキドキしていました。
針を扱うことがなかった子供たちは、指に刺さないか不安そうにスタートしましたが、
授業が進むにつれて楽しそうに波縫いに取り組む姿が見られました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月19日

象形文字クイズで授業~教育実習~

象形文字クイズで授業~教育実習~

5年1組で教育実習生が研究授業を実施しました。
「漢字の成り立ち」の授業です。
象形文字からできた漢字から子供たちは、オリジナルの象形文字をシートに書きます。
そして、この文字が何という漢字かを問うクイズとして出題します。
まずは隣の同士で。終わったら教室中を回って、出題し合いました。
漢字の成り立ちという、難しく感じる学習を子供たち自身が作り、出題するクイズ形式の授業で楽しく学ぶことができました。

カテゴリ
5年生ニュース
更新日
2025年6月9日
印刷する