学校ニュース

7月19日(金) 夏休み前集会

7月19日(金) 夏休み前集会

 梅雨も明け、いよいよ明日から夏休みです。夏休み前集会では、各クラス代表の生徒に生徒会からインタビューをしました。インタビューの内容は、自分のクラスの良いところやこれまでのエピソードと夏休みにどんなことをしたいかです。そして、生徒会長、生徒指導主事、学校長から話をしました。43日間を計画的に過ごし有意義な夏休みにしてほしいと思います。
※「カテゴリ 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • s-IMG_9656
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年7月19日

7月19日(金) 全校レク 黒板アート大会

7月19日(金) 全校レク 黒板アート大会

 夏休み前最後の登校日、生徒会主催により全校レクで「黒板アート大会」を実施しました。テーマは「虹色学園」です。作成時間30分、白・赤・青・黄のチョークを使い、全員が必ず描くという条件で作品づくりに取り掛かりました。9年生1グループ・8年生3グループ・7年生4グループで競い合いました。重ね塗り、指で擦る、チョークの粉を混ぜる等の技法を使い、役割分担しながらそれぞれの「虹色学園」を制作しました。完成したら画像でteamsに投稿し、みんなで投票です。どこのグループの作品かは明かさないで、自分以外の2グループに投票できます。給食の放送で結果発表!3位8年生Aチーム、2位8年生Bチーム、優勝9年生チームでした!素敵な企画でみんな笑顔になれました!
※「カテゴリ 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。 

  • s-IMG_9650
  • s-IMG_9642
  • s-IMG_9648
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年7月19日

7月18日(木) 社会や生活の中の課題を解決しよう 8年生 技術分野

7月18日(木) 社会や生活の中の課題を解決しよう 8年生 技術分野

 8年生の技術分野の授業の様子です。社会や生活の中の課題を解決するために、計測・制御システムを上手く活用できないか、グループごとにレゴブロックを活用して創作いました。「机の上のゴミを集めるロボット」「シャーペンの芯1本を本体に入れるロボット」「話し相手になってくれるロボット」「天気を教えてくれるロボット」等、すべてのグループが同じものを制作するのではなく、それぞれの課題を設定して自分たちで計画を立て取り組んでいました。※「カテゴリ 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。

  • s-IMG_9623
  • s-IMG_9629
カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2024年7月18日
印刷する