学校ニュース
6月18日(水) バタフライピーの花でつくる指示薬 9年生 理科
今日の理科の授業では、「酸とアルカリと塩」の学習でした。バタフライピーという花はアントシアニンという色素が含まれていて、これが水溶液の酸性やアルカリ性によって色が変化するもとになっているとのことです。今日は、そのバタフライピーの花のティーバッグに熱湯を注いで冷まし、レモンのしぼり汁を入れて色の変化を観察していました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月18日
6月17日(火) 休日のプランをプレゼン 8年生 英語
8年生の英語の授業では、自分のおすすめの「休日のプラン」について英文でまとめ、みんなの前でプレゼンをしていました。そのプレゼンについて、ALTの先生から質問を受けて英語で答えるところまでやりました。いろいろなプランを聞くのは楽しいですね!
※「カテゴリー 学校からのお知らせ」をクリックしていただきますと、掲載されている他の写真もご覧になれます。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月17日
6月16日(月) カンツォーネを歌おう! 9年生 音楽
今日の音楽の授業では、カンツォーネ(ナポリ民謡)の「帰れソレントへ」という曲に取り組んでいました。まず、イタリア語の歌詞を発音してから、ピアノ伴奏に合わせて歌っていました。
- カテゴリ
- 学校からのお知らせ
- 更新日
- 2025年6月16日




