学校ニュース

7月18日(金) 何のために「働く」のか 9年生 国語

7月18日(金) 何のために「働く」のか 9年生 国語

 『何のために「働く」のか』の学習です。まず、「働く」という言葉から連想されることを一人一人発表して、黒板にイメージマッピングを作成していました。これらを関連付けていくことで、「働く」ことの様々な側面を可視化することができていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月18日

7月17日(木) 鑑賞会 9年生 美術

7月17日(木) 鑑賞会 9年生 美術

 今日の授業では、「自分を見つめて」の作品の鑑賞会を実施していました。友達の作品を3つ選択して、その作品の良さを言葉で表現し、どんなことを学ぶことができたかを考えていました。私が授業を見に行ったとき、自分の作品に込められた思いを熱く語ってくれた生徒がいて、嬉しくなりました。自分を表現できることは素晴らしいことだなと感じました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月17日

7月17日(木) 生命の安全教育 8年生 

7月17日(木) 生命の安全教育 8年生 

 8年生は本日の虹色タイムの時間に、養護教諭の先生から「大切な心と体を守るために」ということで、自分を大切にするためにどんなことができるかについてのお話を聞いたり、動画を見て一緒に考えたりしました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年7月17日
印刷する