学校ニュース

6月23日(月) 植物と動物の細胞のちがい 8年生 理科

6月23日(月) 植物と動物の細胞のちがい 8年生 理科

 植物と動物の細胞はそれぞれどのようなつくりかについて、実際に玉ねぎの表皮やオオカナダモの細胞と人の頬の細胞を電子顕微鏡を使って調べることで、共通点や相違点を見つけていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月23日

6月23日(月) 色彩について 7年生 美術

6月23日(月) 色彩について 7年生 美術

 今日の美術の授業では、「色についての様々な特徴はどんなことに生かすことができるか」についてを探っていました。実際に色鉛筆でワークシートに色塗りをしながら、色の3要素(色相・明度・彩度)について理解していました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月23日

6月30日(金) 有機物と無機物 7年生 理科

6月30日(金) 有機物と無機物 7年生 理科

 物質には無機物と有機物があるが、どのようにすれば、無機物と有機物を見分けることができるかについて、みんなで考えていました。

カテゴリ
学校からのお知らせ
更新日
2025年6月20日
印刷する